デパス の減薬を11月に終えてからハルシオンの減薬が全く進まない。 現在のハルシオンの服用は、寝る前に0.18…
月別: 2018年12月
ナイアシン
ナイアシンには、本当に悩まされる。 服用直後は、体調が良いような気がしますが、必ず就寝中の火照りと心拍数の上昇…
セルトニン
今日は セルトニンについて、もう一度考えてみたいと思う。 まず、僕の主な離脱症状には 3つの点で影響を及ぼして…
セルトニンをBKKで考えてみた
バンコクの朝、結婚式で団体で来ていたタイ人宿泊者に5時に起こされた。まあ、眠れないのでどうでもいいのだが(°▽…
離脱便 便秘→下痢→便秘 の魔の無限ループ

少々汚い話だが、離脱症状で最も辛い症状の1つに慢性便秘がある。あまり格好良い話ではないが、同じような症状で悩ま…
最大の苦悩は離脱 とぶつぶつ言いたくなる😂
ベンゾ系の不眠症の本当の苦しみは離脱なのを改めて味わう毎日、苦悩の日々を送っている。 長い間、体調不良は不眠が…
デパス減薬開始の記録からのヒント やはり脈拍数

7月28日からデパスの減薬を始め、12月でデパスの断薬を終え、ハルシオンの減薬を先週再開したのだが、肩の硬直、…
デパス減薬 141日目 ハルシオン減薬開始

デパス 1.5 → 0 ハルシオン 0.25 → 0.15 とうとうハルシオンの減薬を開始しました!😁 デパス…
ナイアシン 3度目のチャレンジ
ナイアシンは、決断が難しいサプリメントだと思います。Twitter を見ていると、うつ病気味の方々にはかなり効…
デパス減薬138日目 デパス断薬を乗り切った!
デパス 1.5 → 0 ハルシオン 0.25 → 0.18 減薬は進んでいません。デパスの断薬にてこずり、ハル…