ナイアシンは不眠に効果があるのか?

最近、ナイアシンについてよく聞かれるので、以前、投稿した記事の紹介と現在の私の意見をまとめておきたい。

結論から言うと、薬害不眠症、特にGABA由来の不眠症には、ナイアシンは効果がない。それどころか、セロトニンに異常がないのに、セロトニンを無理やり分泌させようとするために軽いセロトニン症候群になり、不眠は悪化し、その他にも、いろいろな不調が発症する。特に私の場合、身体の火照りは酷かった。

精神疾患やうつ病から不眠症になった人には、ナイアシンは効果があるかもしれない。つまり、不安や心配で眠れないような不眠患者は、セロトニンが足りないのかもしれず、ナイアシンでセロトニンが分泌されると気持ちが落ち着き、眠れることはあるかもしれない。向精神薬で頭の機能を麻痺させたり、賦活化したりさせて、訳のわからない副作用や離脱と引き換えに、セロトニンを分泌させるよりは良いかもしれない。少なくとも、医者の一見論理的なようで全く筋の通らない嘘っぱちや脅しに翻弄されず、嫌だったら自分で止めればいいわけで、それならナイアシンのほうがよほどマシである。

ただ、GABA由来の不眠症には効かない。これが私の答えだ。

ナイアシンは、GABA由来の不眠症には効果がないが、うつ病や精神疾患から不眠症になったセロトニン由来の不眠症の場合、効果があるのではないか。

以下、私が1年前に書いたナイアシンの記事を紹介する。

————————

ナイアシンは不眠に効果があるのでしょうか? おそらく有効だと思います。

しかし、僕には全く効果がありませんでした。僕の場合、脈拍数と体温が上昇し、入眠はできず、身体が火照り、プチハイになり、リラックスさえできなくなってしまいました。

ナイアシンは、セロトニン生成を促進して睡眠を改善します。これは、概日リズム機構に問題を持っている場合や精神疾患が原因で不眠が発症している場合に睡眠を改善させるのだと思います。

概日リズム機構とは、体内時計のことです。全く眠れないことはないけど、なかなか眠れないとか、たまに絶不眠があって嫌だとかいう程度の場合は、単に体内時計が狂っているか、運動不足の可能性が高いと思います。こういう場合は、ナイアシンが一定の効果を持ってくるのではないかと思われます。

また、精神疾患のある場合、ナイアシンによりセロトニンの分泌が活発になれば、精神的に落ち着き、セロトニンが夜になるとメラトニンに変わるのでスムーズな入眠ができるのは用意に理解できます。

私の場合、この3年間は殆ど毎日同じ時間に床に入り、起床していますので概日リズム機構には問題がありません。また、精神科医に精神疾患に何度もされそうになりましたが、減薬後、通院しなくなったら不安、恐怖、心配は全くありません。皮肉なもんです。😂

私のようにGABA受容体損傷源の不眠症には、ナイアシンは効果がないのではないかと思います。私と同じような症状の方で台湾のペイユンさんというTwitter仲間がいますが、彼女もナイアシンを飲んでも、身体が火照るだけで効果は無かったと言っています。

私は、現在、安静脈拍数が75近くあります。長期のベンゾ常用によりGABA受容体が損傷している状態で、身体がリラックスできない状態なのでしょう。通常でも高い安静脈拍数が、ナイアシンを飲み続けると80〜85になってしまいます。これでは、眠れないのも当然です。睡眠が順調な時は、最低脈拍数が55〜60と非常に低く、そのためには安静脈拍数が65〜70くらいに留まっている必要があるのです。また、就寝中身体が火照ってしまい、入眠以前に身体がリラックスできません。

僕は不眠には、ざっくり2つのタイプがあると思っています。それは、精神疾患系の不眠とGABA受容体損傷系不眠です。

精神疾患系の不眠は、不安や心配、恐怖が原因なので、セロトニンの分泌を活発化させると精神的に安定し、入眠できるのです。このタイプの不眠症はセロトニン分泌を活発化させるナイアシンが有効なのかもしれません。

もう一つの不眠のタイプは、ベンゾ依存でGABA受容体が完全に破壊されてしまっているタイプです。こういう患者も最初に睡眠障害を患った時には、不安や心配が存在したかもしれません。しかし、その心配のもとが無くなっても不眠は悪化していきます。これは、ベンゾを常用しているうちにGABA受容体が損傷して、「眠気を感じて眠る」機能が壊れてしまっているからです。このような不眠症患者には、ナイアシンは効果はないのだと推測されます。それどころか、断薬後で常時興奮状態にある身体をナイアシンを服用することにより、更にセロトニンを分泌させ興奮状態にしてしまうのではないのかと推察します。そのため、脈拍数が上昇し、体温が上がるような状態になるのではないかと思います。

もし、読者の方の中で、ナイアシンを服用した経験のある方がいらっしゃいましたら、是非貴方の経験談をお聞かせください!

プッシュ通知を

ナイアシンは不眠に効果があるのか?” への11件のフィードバック

  1. Shin様、いつも素晴らしいブログの発信をどうも有難うございます!いつも拝見しております!ナイアシン実は数日前から使用しております!私の場合は、ナイアシンを服用すると(2錠でしょうか?)精神的にすごく落ち着く気がします。飲んだ瞬間になんかリラックスします。だから結構気に入っております!ロキソニンについてのブログも拝見いたしました!ロキソニンは空腹時に飲むと胃を荒らすそうなので空腹時は避けた方が良いかも知れないです。きっと、胃の粘膜を荒らすので、食欲が落ちるのだと思いますが、長期的な使用は危険かも知れないです。(胃潰瘍とか胃癌とかなるかも知れないので)此れからも素晴らしい情報とブログの発信どうぞよろしくお願い致します!絶不眠と肩の硬直辛いですが頑張って下さいね!応援しております!

    1. きどさん、いつもありがとうございます。

      ナイアシンが効いているということで、それは吉報ですね。
      それは、不眠が精神疾患系か、体内時計がズレてるだけなのかもしれません。
      もし、ナイアシンだけで入眠できるようであれば、GABA受容体は多分やられていません。

      Twitterなどの情報を見ていると、精神疾患系の方はナイアシンでスムーズに入眠できるようになった
      方をよくみかけます。この場合は、減薬はナイアシンを併用すれば容易に進む可能性があります。

      きどさんのナイアシン体験談を同士の方にシェアしていただけると嬉しいです。よろしくおねがいします。

  2. こんにちは

    昨日のコメに返信ありがとうございました。
    ただ違う日のブログに返信があり
    ねこまるさんと書いてあったので私の
    返信かなと勝手に思ったのですが…

    さてナイアシンです不眠に効果があると
    いうことで私も飲みました
    時間をかけ摂取量も増やしましたが
    未だ効果を感じてません
    2000まであげたところで
    頭痛、血圧の低下があったので
    今は服用を中止してるところです
    いろいろな方のブログを読んでると
    効果がある人も沢山いらっしゃるので
    不眠に効果が有るのかなと思いますが
    万人に効くわけでは無いのだなと思うのが
    私の感想です

    肩こりには効果覿面でしたけど

    サプリは薬では無いので直ぐに効果を
    発揮しないし長く飲まないと分からないことも
    有ります
    後、胃腸が弱いと吸収率も悪く効果が薄いとも
    言われてますね

    私もナイアシンについてはいろいろ調べ
    効果を期待したけど…うーんって感じですね

    医療用のナイアシンはサプリに比べて
    高用量なので期待はしたいですが
    札幌だとオーソモレキュラーを行ってる
    病院は少ないしお値段もかなり高額に
    なるので現実には厳しいのかなと思います。

    今はナイアシン以外の
    プロテイン、ビタミン、ビタミンC、E、鉄
    は続けてます
    様子をみながらナイアシンは考えて
    みようと思ってます。

    ナイアシンが効いて不眠が良くなることを
    期待したのですが…思うようには
    いかなかったですね。

    1. ねこまるさん

      ナイアシンの件、やはりそうでしたか。

      おそらくGABA受容体損傷系の不眠には効果が無いのだと思います。
      セロトニン分泌を促すことから、どちらかというとうつ病患者の不眠に効果があるのではないかと推察しています。

      サプリメントは日本の商品は米国のFDAのような厳しい機関がないので、成分も容量もいい加減です。
      僕は、米国からサプリメントは購入しています。ジムのトレーナなどに聞くと、やはりプロテインも同じで、米国の方が
      信頼できるようです。

      日本のサプリメントは、料金もユニット当たり10倍くらいしますよね。ボッタクリもいいところです。

  3. Shin様、ご返事どうも有難う御座います!私も実はねこまるさんと同じ意見でナイアシンは精神を安定させてくれる気がするのですが、入眠効果は得ていません。やはり眠剤が無いと2、3日絶不眠でも眠れなくて結局眠剤に頼ってしまいます。ナイアシンは私の場合に日中に飲んで何となく不安な気持ちが落ち着くといったところでしょうか?まだまだ減薬、断薬挑戦中です!頑張りたいです!此れからもどうぞよろしくお願い致します!

    1. きどさん おはようございます。

      きどさんやねこまるさんは、おそらく精神疾患系の不眠症なのか?もしくは、GABA受容体損傷系との混合かなんですねえ。

      その場合は、まず精神疾患から治すことが重要だと思います。精神疾患も実は、既に原因が解決されているのに、なぜか
      日中になると不安になるなどの場合は、おそらく眠剤の服用間離脱です。僕も常用中は、なぜか不安になったり、ドキドキするこ
      とが大したレベルではないですがありました。これは、日中に眠剤の血中濃度が低くなるからです。マイスリーやハルシオンなどの
      半減期が短い眠剤では発症しやすいことです。

      最近そういうことがわかってきたので、なるほどなあとわかりますが、当時は僕も医者が言っているように、うつ病じゃないかとか、
      不安症なのかなあなどと考えたものです。米国はよくわかりませんが、僕の経験だと日本の精神科医の言っていることは90%以上嘘です。
      著名な医師や研究者の解説も信用、信頼に値するものを見たことがありません。

      きどさんも十分お気おつけてください。

      眠剤は頼れるうちは良いのですが、離脱症状はダムの決壊のごとくいきなり襲ってきます。そうなると、もう毎日が生き地獄で、どうにもなりません。
      どうか、そうなる前に断薬を進めてください。

      1. Shin様、いつもご丁寧なご返信とアドバイスを本当にどうも有難う御座います!全て、Shin様のいっている通りだと思いました!当てはまる点がいっぱいあってShin様のブログやアドバイスはとても参考になります!旅の方、気をつけて、また楽しんで行って来てくださいね!此れからもどうぞ素晴らしいブログの発信をどうぞよろしくお願い致します!応援しております!

  4. おはようございます。

    すみません私は精神疾患は有りません
    なのでナイアシンを飲んでも
    精神が落ち着くという感覚もないです

    心療内科で変な病名は付けられた事は
    有りますが(>_<)

    女性の場合は➕ホルモンも関係してくる
    場合も有るのでそうなると難しい場合も
    有るみたいですね…

    マイスリーレンドルミンは
    2ヶ月で辞めてます
    私の場合ですが離脱は有りませんでした。

    今飲んでるのはベンゾ系ではないので
    減薬の必要は無いと言われましたが
    そんな言葉は信用ならないので
    減薬はしてます。

    どれくらベンゾを常用して
    ギャバ受容体に影響するかは私には
    分かりませんが
    眠剤が不眠を悪化させるのは
    身をもって分かりました…

    今日の札幌は曇り空で
    気分も下がりますね〜
    雪が解けると気分も違うのかなとも思います。

    こちらのブログに出会って
    いろいろ勉強させらる事も多いです

    お辛い状況の中いろいろ発信して下さり
    有難うございます。

    1. ねこまるさん、こんにちは。

      精神疾患は無かったですね。失礼致しました。

      おそらく、ナイアシンは精神疾患の無い患者や体内時計の狂いから眠れない患者に効果があるのだと思います。
      眠剤源不眠症は、作用機序的に的外れですからナイアシンは効かないでしょう。

      考えてみると精神科医で出される薬というのは、診断なしに、GABA受容体破壊系→セロトニン分泌破壊系が処方され、
      両方ぶっ壊されて完全絶不眠になるのではないかと思います。

      僕やはるのさんぽさんは、おそらくそこまで行っちゃった系の患者なのだと思います。😂

  5. 20年以上にわたる寝つきの悪さで、睡眠導入剤を減らしたくてナイアシンが不眠や不安に効くというネットのブログにすがりました

    ナイアシンを飲んでも特に変化がなく、夜の服用量増やしましたが全く効果を感じずゾルピデム を飲む… 私にとっては一筋の光だったのに、効かないと分かり絶望感を感じています

    私もきっと、ここで書いたおられる、GABA受容体〜なのだと思います
    不眠研究をしているかのような不眠生活を、同じように経験されている人がいると分かり少し嬉しいです
    記事参考にします

    1. レタスさん、こんにちは!

      >ナイアシンを飲んでも特に変化がなく、夜の服用量増やしましたが全く効果を感じずゾルピデム を飲む… 私にとっては一筋の光だったのに、効かないと分かり絶望感を感じています

      ナイアシンは僕も試しました。ナイアシンは、ブログなどの記事を見ると、うつ病系、精神不安系の不眠症には効果がありそうですがGABA受容体系損傷系というか、もともと精神的疾患の無い私には効きませんでした。ナイアシンを服用すると、どちらかというとハイになり、眠れなくなります。おそらく、不安が強い方は、それで落ち着いて眠れるのだと思います。

      >私もきっと、ここで書いたおられる、GABA受容体〜なのだと思います

      ここまでたどり着くだけでも数年かかりました。
      精神不安から来る睡眠とGABA受容体系の不眠と医師は一緒に扱い、適当に薬を処方するので、GABA受容体もセロトニン受容体も両方損傷を受けている
      のが実態だと推察します。

      私の場合、向精神薬の服用は期間的に6〜8ヶ月程度だったので、そちらはやっと完治してきたかなあということなのかなあと、レタスさんから指摘されて、
      改めて気づきました。

      しかし、GABA受容体は10年以上服用していますので、まだまだ全く回復していないようです。

      ご自分の様態、愚痴なんでも、気軽にコメントしてください。
      お互いがんばりましょう。

きど へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)