断薬 54日目 絶望感 投稿日: 2019年3月4日2019年4月11日 投稿者: shin13件のコメント 肩に激痛。動かさなくても、動かしても痛い。3月に入ったのに、肩の硬直は更に悪化、もう耐えられない。もう耐えられない。 今日は会社を休む。 プッシュ通知を
Shinさん 大丈夫ですか? 左肩の痛みに耐えて耐えて…辛いですね。何もしてあげることもできず、ただこうして励ましのコメントを残すくらいしかできません。 仕事を休まれたのですね。 私も休職中です。辛さのはけ口にコメント、ブログアップしてください。直ぐに返信します。 返信
毎日、ブログを見ています。 肩の痛みも、辛いですね。早く、良くなるように祈るばかりです。 私も、向精神薬、ベンゾジアゼピンの減薬中です。絶不眠にも1カ月なりました。1カ月でも気が狂いそうで、ふらふらになりました。Shinさんは、2カ月耐えられていて、普段の日常生活を送られて、感心するばかりです。 返信
ゆきさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 そうですか、絶不眠一か月目ですか、苦しいですよねえ。眠気とか、疲れとかをあまり感じなくないですか?それがまた、不気味で、永遠と続来そうで嫌になるんですよねえ。 今日は一日中、横になっていましたが当然一睡もできず、肩も激痛が続き、どうしていいかわからなくなってきました。 ただ、先程、捨て身でナイアシンを飲んだら少し肩は楽になりました。時が経つのを待つしかないですねえ。 待っても、眠れるわけではなく、肩も良くはならないのですが。 返信
Shinさん、返信ありがとうございます。 私は、絶不眠には昨年の11月になりました。向精神薬でアカシジアの副作用が出て、医師に相談したら、断薬の指示でした。医師の指示通り断薬したら、激しい離脱症状(歩けなくなり、文字が読めない、呼吸困難など)が出ました。医師に訴えたら、統合失調症の妄想と言われました。それからは、必死に離脱症状に耐えましたが(離脱症状は二週間ほどでおさまりました)、絶不眠は1ヶ月続きました。医師の指示で、アカシジア予防になるから(?)と、ベンゾジアゼピンのメイラックスの服用が始まりました。絶不眠は、1ヶ月ほどで改善してきて、2ヶ月目から一時間~二時間ほど浅い睡眠ができるようになりました。「精神科医は信用できない」ということを身をもって感じ、今は薬を少しずつ減薬中です。 長々と自分のことばかり書いてすみません。Shinさんの肩の痛みと不眠が少しでも回復していきますように。 返信
ゆきさん、こんにちは。 短くても眠れるようになれば、大丈夫です。 精神科医は、ゴロツキばかりです。 なんのために医師を志したのか本当に不思議ですが、僕は自己責任意識が低い自分をあ含めた日本人がお人好し、悪い言い方をすればアホなんだと思います。 日本人は、性善説が大好きですが、競争がないところに性善説などないのです。精神科医は、彼らの事業をちゃんとした競争のない中で最適化しようとした結果が 5分面会多剤薬漬けモデルが一番儲かるのでしょう。 競争原理がなく、常態化しやすい病はすべて、病院にはいかない方がよいと思います。 返信
shinさん 具合いかがですか。昼ご飯は食べましたか。辛くてそれどころではないかも知れませんね。ごめんなさい。 私もネーム「kai」で、断薬.comに投稿してみました。良かったら読んでみてください。 返信
毎日、ブログを見ています。 肩の痛み、辛いですね。早く良くなるように祈っています。 私も、向精神薬とベンゾジアゼピンを減薬中です。絶不眠にも1ヶ月なりました。私は、絶不眠1ヶ月でも、気が狂いそうで、ふらふらになりました。Shinさんは、2カ月以上不眠でも、日常生活を送られて、毎日ブログを更新されていて、すごいと思います。 返信
Shinさん おはようございます。今朝の具合はいかがですか。 肩の痛みはナイアシンで軽減され良かったです。 でも、絶不眠は継続ですものね。辛い… 断薬.comでのコメントありがとうございました。 ゆっくり減薬をすれば希死念慮やアカシジアはでないとのことですが、ご存知ように既に離脱症状が出ている中、セロクエル、アルプラゾラムの耐性がついてで徐々に効かなくなってきています。 昨夜は、セロクエル25mgを2Tのみ、ベンゾのアルプラゾラムは抜きました。 飲んでも普段より寝つきが悪く、動悸がしたりで眠れず、P11ころからうつうととし、A1ころには動悸で目が覚めてしまいました。 そこでshinさん同様仰向きになり、吐く呼吸で動悸を落ち着かせたところ、うつらうつらとしながらも朝を迎えることができました。 朝起きて、動悸はあったもののセロクエルだけの方が、うつらうつらの長く休めた気がします。 ちょっと相談です。(アドバイスをいただきながら申し訳ございません。) ご存知のとおり薬を飲みながら、不眠、頻脈、左肩のこりという離脱症状が出ていても、断薬せず減薬をゆっくり進める方が良いということですよね❔ そして、飲んでも効果がなく全く眠れなくなったら断薬という流れでよろしいのでしょうか❔ 迷える小心もの根性なしに再度アドバイスをお願いいたします。 返信
Kaiさん、こんにちは。 減薬は原則ゆっくりの方がいいです。 離脱は、減薬時はジクジク、断薬後はガツンと来ます。ただ、精神疾患系の方は途中で眠れるようになる人も多く、すんなりいくこともあるようです。 不眠と一言で言っても、僕の場合かなり重度だと思うので、参考にならないかもしれません。断薬して一週間くらい絶不眠が続く場合は、間違いなくGABA受容体が完全にいかれており、はるのさんぽさんや、このブログの読者のゆうさんなどと、同レベルのベンゾ薬源不眠症でしょう。 こうゆう方は、僕も含め多くが途中で断薬してしまうのは、少しづつ減薬していても離脱の緩和がなく、ただ長い間苦しむだけだからだと思います。 その辺りはその時に本人しかわからないので、途中から減薬されるか、断薬に踏み切るかは、その時になってみないとわからないと思います。 返信
Shinさん お辛い中、丁寧なご返答ありがとうございました。 ステロイド吸入薬で不眠→セロクエル、アルプラゾラム服用で、おそらくベンゾーの影響ある不眠と思います。 減薬しても離脱症状は緩和されないので、断薬してみてどうかというところですね。 苦しい中ですが、今夜からチャレンジです。 返信
Shinさん おはようございます。肩の調子が上向きで安心しました。 shinnさんは我らの希望と励みですから、お辛いと思いますがブログをバンバンアップし続けてください\(^_^)/ さて、お辛い中、連日色々とアドバイスをいただきありがとうございます。 散々悩んだというか、約1ヶ月のジクジク離脱症状が緩和しないので、思いきって昨夜からセロクエル、アルプラゾラムを断薬しました。これで服用してきた薬の全てがなくなりました。 当然ほぼ絶不眠。しかし連日の寝不足で疲れていたのか、日付が変わるころカクンっと眠りこけること数回、その後短い夢をみて目が覚めました。 この調子でいってくれればと思っていますが… 適切なアドバイスのおかげで、勇気を持ち大きな一歩を踏み出せたことに、重ね重ね感謝します。 今後も宜しくお願い致します。 返信
Shinさん
大丈夫ですか?
左肩の痛みに耐えて耐えて…辛いですね。何もしてあげることもできず、ただこうして励ましのコメントを残すくらいしかできません。
仕事を休まれたのですね。
私も休職中です。辛さのはけ口にコメント、ブログアップしてください。直ぐに返信します。
毎日、ブログを見ています。
肩の痛みも、辛いですね。早く、良くなるように祈るばかりです。
私も、向精神薬、ベンゾジアゼピンの減薬中です。絶不眠にも1カ月なりました。1カ月でも気が狂いそうで、ふらふらになりました。Shinさんは、2カ月耐えられていて、普段の日常生活を送られて、感心するばかりです。
ゆきさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうですか、絶不眠一か月目ですか、苦しいですよねえ。眠気とか、疲れとかをあまり感じなくないですか?それがまた、不気味で、永遠と続来そうで嫌になるんですよねえ。
今日は一日中、横になっていましたが当然一睡もできず、肩も激痛が続き、どうしていいかわからなくなってきました。
ただ、先程、捨て身でナイアシンを飲んだら少し肩は楽になりました。時が経つのを待つしかないですねえ。
待っても、眠れるわけではなく、肩も良くはならないのですが。
Shinさん、返信ありがとうございます。
私は、絶不眠には昨年の11月になりました。向精神薬でアカシジアの副作用が出て、医師に相談したら、断薬の指示でした。医師の指示通り断薬したら、激しい離脱症状(歩けなくなり、文字が読めない、呼吸困難など)が出ました。医師に訴えたら、統合失調症の妄想と言われました。それからは、必死に離脱症状に耐えましたが(離脱症状は二週間ほどでおさまりました)、絶不眠は1ヶ月続きました。医師の指示で、アカシジア予防になるから(?)と、ベンゾジアゼピンのメイラックスの服用が始まりました。絶不眠は、1ヶ月ほどで改善してきて、2ヶ月目から一時間~二時間ほど浅い睡眠ができるようになりました。「精神科医は信用できない」ということを身をもって感じ、今は薬を少しずつ減薬中です。
長々と自分のことばかり書いてすみません。Shinさんの肩の痛みと不眠が少しでも回復していきますように。
ゆきさん、こんにちは。
短くても眠れるようになれば、大丈夫です。
精神科医は、ゴロツキばかりです。
なんのために医師を志したのか本当に不思議ですが、僕は自己責任意識が低い自分をあ含めた日本人がお人好し、悪い言い方をすればアホなんだと思います。
日本人は、性善説が大好きですが、競争がないところに性善説などないのです。精神科医は、彼らの事業をちゃんとした競争のない中で最適化しようとした結果が 5分面会多剤薬漬けモデルが一番儲かるのでしょう。
競争原理がなく、常態化しやすい病はすべて、病院にはいかない方がよいと思います。
shinさん
具合いかがですか。昼ご飯は食べましたか。辛くてそれどころではないかも知れませんね。ごめんなさい。
私もネーム「kai」で、断薬.comに投稿してみました。良かったら読んでみてください。
Kaiさん、ありがとうございます。
今日は完全に寝たきりです。
さっき、禁じ手のナイアシンを飲んでだいぶ楽になりました。ナイアシンは、脈拍数が上がるんで飲みたくないのですが、仕方ないですね?
毎日、ブログを見ています。
肩の痛み、辛いですね。早く良くなるように祈っています。
私も、向精神薬とベンゾジアゼピンを減薬中です。絶不眠にも1ヶ月なりました。私は、絶不眠1ヶ月でも、気が狂いそうで、ふらふらになりました。Shinさんは、2カ月以上不眠でも、日常生活を送られて、毎日ブログを更新されていて、すごいと思います。
Shinさん
おはようございます。今朝の具合はいかがですか。
肩の痛みはナイアシンで軽減され良かったです。
でも、絶不眠は継続ですものね。辛い…
断薬.comでのコメントありがとうございました。
ゆっくり減薬をすれば希死念慮やアカシジアはでないとのことですが、ご存知ように既に離脱症状が出ている中、セロクエル、アルプラゾラムの耐性がついてで徐々に効かなくなってきています。
昨夜は、セロクエル25mgを2Tのみ、ベンゾのアルプラゾラムは抜きました。
飲んでも普段より寝つきが悪く、動悸がしたりで眠れず、P11ころからうつうととし、A1ころには動悸で目が覚めてしまいました。
そこでshinさん同様仰向きになり、吐く呼吸で動悸を落ち着かせたところ、うつらうつらとしながらも朝を迎えることができました。
朝起きて、動悸はあったもののセロクエルだけの方が、うつらうつらの長く休めた気がします。
ちょっと相談です。(アドバイスをいただきながら申し訳ございません。)
ご存知のとおり薬を飲みながら、不眠、頻脈、左肩のこりという離脱症状が出ていても、断薬せず減薬をゆっくり進める方が良いということですよね❔
そして、飲んでも効果がなく全く眠れなくなったら断薬という流れでよろしいのでしょうか❔
迷える小心もの根性なしに再度アドバイスをお願いいたします。
Kaiさん、こんにちは。
減薬は原則ゆっくりの方がいいです。
離脱は、減薬時はジクジク、断薬後はガツンと来ます。ただ、精神疾患系の方は途中で眠れるようになる人も多く、すんなりいくこともあるようです。
不眠と一言で言っても、僕の場合かなり重度だと思うので、参考にならないかもしれません。断薬して一週間くらい絶不眠が続く場合は、間違いなくGABA受容体が完全にいかれており、はるのさんぽさんや、このブログの読者のゆうさんなどと、同レベルのベンゾ薬源不眠症でしょう。
こうゆう方は、僕も含め多くが途中で断薬してしまうのは、少しづつ減薬していても離脱の緩和がなく、ただ長い間苦しむだけだからだと思います。
その辺りはその時に本人しかわからないので、途中から減薬されるか、断薬に踏み切るかは、その時になってみないとわからないと思います。
Shinさん
お辛い中、丁寧なご返答ありがとうございました。
ステロイド吸入薬で不眠→セロクエル、アルプラゾラム服用で、おそらくベンゾーの影響ある不眠と思います。
減薬しても離脱症状は緩和されないので、断薬してみてどうかというところですね。
苦しい中ですが、今夜からチャレンジです。
Shinさん
おはようございます。肩の調子が上向きで安心しました。
shinnさんは我らの希望と励みですから、お辛いと思いますがブログをバンバンアップし続けてください\(^_^)/
さて、お辛い中、連日色々とアドバイスをいただきありがとうございます。
散々悩んだというか、約1ヶ月のジクジク離脱症状が緩和しないので、思いきって昨夜からセロクエル、アルプラゾラムを断薬しました。これで服用してきた薬の全てがなくなりました。
当然ほぼ絶不眠。しかし連日の寝不足で疲れていたのか、日付が変わるころカクンっと眠りこけること数回、その後短い夢をみて目が覚めました。
この調子でいってくれればと思っていますが…
適切なアドバイスのおかげで、勇気を持ち大きな一歩を踏み出せたことに、重ね重ね感謝します。
今後も宜しくお願い致します。
Kaiさん、おはようございます。
よかったですね。減薬を進め快方することを期待しています。