やっぱり、ワクチン後の脈拍数が急騰です。急騰するのは株価だけにしてもらいたいなあ😖。71から76に高止まりです。 昨年夏までは、不眠も離脱も徐々に回復し、脈拍数も65くらいまで下がるようになってきました。就寝し、起床する…
心拍数
安静脈拍数が異常に高い
安静脈拍数が異常に高いのです。これは昨年10月から続いています。 1ヶ月平均で見てみると 9月 68 10月 73 11月 73 12月 73 1月 74 2月 74 3月 76 とどんどん高くなっている。 安静脈拍数が…
不眠の脳を教育する
減薬後1か月、離脱症状が緩和され体調は劇的に回復しました。まだ、肩と首の硬直は残っていますが、痛みは最悪期に比べれば8割方楽です。 そして、この1週間とうとう睡眠にも変化が現れました。減薬当初は、不眠が悪化し、睡眠時間は…
減薬と心拍数
アッシュトンマニュアルなど減薬の記事を参考にしてもどうしても気になる点がある。それは、減薬の速度だ。いろいろな文献を見ると患者の症状を見ながらとあるが非常に抽象的でどうしていいのかわからない。 そして、僕なりに1つの解を…
Fitbitで心拍数をチェックする
こんにちは、Shinです。 僕は睡眠状態や体調を管理するためにFitbitという活動計を使っています。2015年から壊れたり、紛失したりして5回買い換えましたが、今使っているFitbit Charge2は、作りがよく、防…
心拍数と睡眠に関しての考察
心拍数と睡眠に関しての記事で有用なものは驚くほどない。Fitbitなど活動計が普及した現在、もっと医療や健康分野でそういった調査研究が進んでいても良いと思うのだが…。 私は過去3年間の自分の心拍数を保持してい…