胃腸の調子

不眠症の人は胃腸の調子が悪いという人が多いですよね。あと、便秘ね。僕の場合、どちらも断薬後3年目で完全に解消し、以前より全然調子が良くなりました。まだ、肩の硬直は全然治ってないんですが…。不眠症や精神疾患の方の断薬後の回復期間の心の支えになると思いますので、僕の場合回復状況を備忘録として書いておきますね。

まず、便秘です。僕はもともと痩せ型で便秘をしたことなど一度もありませんでした。食事をするとすぐにトイレに行きたくなるタイプで、50代前半まで、なんで便秘になる人がいるのか全く理解できなかったですね。

常用離脱になってしまった2017年くらいからかなあ、便秘になり2019年頃にはかなり頑固な便秘に悩まされ、しょっちゅう下剤を飲んでましたね。汚い話で申し訳ないのですが2〜3日出ないなんていうことはザラでした。中高年の年齢になってきたからかなあと諦めていたんですが、だんだんと症状が悪くなり、殆ど排便がなく、1週間くらい苦しむこともありました。

しかし、減薬を始めるとすぐに便秘は少しづつ良くなっていきました。結局、断薬後も1〜2年はしょっちゅう便秘になっていましたが、この1年間くらいは殆どなくなりました。下剤ももう1年くらい服用していないと思います。

今、考えると、便秘は常用離脱になってから発症したことになりますね。それ以前は睡眠薬を多様していても、便秘で困ったことなどありませんでした。そして、減薬を始めると軽減され、断薬を終わらせて2年くらいでほぼ完治ということになると思います。

次に胃の調子ですが、結論から言うと、今までずっと胃腸の調子が悪かったんですが、断薬後で3年かかりましたが、今が生まれて一番胃腸の調子がいいです。

もともと、僕は胃腸の調子が悪いのは生まれつきの体質だと思っていたくらいです。子供の頃は普通だったんですが、大学生の頃からなんとなく人より胃腸が弱いんだと自覚するようになりました。丁度、頓服で睡眠薬を始めた頃と一致するんです。

睡眠薬を服用している時は特に症状はありませんでしたが、普通の人が食べているものを自由には食べることができませんでした。例えば、とんかつを食べると次の日は脂っこいものを食べることができませんでした。また、マクドナルドで食事をすると1日じゅう胃が持たれて仕方がありませんでした。だから、マックはタイに行く時以外、日本では入ったことがありませんでした。

ところが、断薬後はだんだんと胃腸の調子が良くなってきました。食べたいものを普通に食べられるようになりました。そして、断薬後2年程経つと、とんかつを食べても、ステーキを食べても、例え昼と夜にとんかつを続けても全く胃腸が持たれるようなことがなくなりました。家の近くにマックができたんで、最近は気晴らしや仕事をしにマックカフェに行きます。仕事に集中すると、面倒なのでビックマックのセットとかスパチキのセットとかを頼んで食べてしまうのですが、これを週に2回とかやってるのです。こんなこと若い頃はできなかった😓。しかも、以前は冬に冷たいコーラなどを飲むとすぐにお腹を壊していたのですが、最近はマックでシェークとか、コーラとかのMサイズを普通に飲んで全く問題ないのです。

今考えると、僕が胃腸が弱いと思っていたのは睡眠薬のせいだったのです。常用離脱がでてからは特にひどく、少しでも脂っこいものを食べると、すぐに吐き気を感じるほどでした。空腹も感じなかったし、食べると吐き気がするのが何年も何年も続いていました。最近は、そういう問題は全くなくなりました。50代後半にして、胃腸の調子が今までで一番いいとは….。

最近、フレッシュネスバーガーやマックでよく食事をするんですが、若い頃に食べられなかった分を取り戻しているのかもしれませんねえ。マックのスパチキおいしい〜(^^)。

プッシュ通知を

胃腸の調子” への7件のフィードバック

  1. shinさんこんにちは。お久しぶりですayaと申します。断薬から一年経過しました。少しずつ回復するかと思いきや、耳鳴りは変わらず。全身の締め付け感が酷くなってきています。全身にものすごい力が入っている感覚で夏には肩から足全体へ広がり、現在はお腹も圧迫されています。常にお腹が風船の様にぽっこり膨らんでいて空腹でも苦しいです。お腹に何も入っていないとものすごい締めつけ感によってげーげー吐き気がします。食べすぎるとこれまた押し戻されて少し戻してしまいます。
    全身の筋肉が緊張しているので骨と当たって足首、股関節、肩もめきめきぴしぴし鳴ります。
    睡眠は夜中何度も目が冷め、毎晩リアルな夢ばかり見るような浅い睡眠といった感じです。寝れているとは思いますが熟睡はできてないです。
    現在は、仕事も家庭も順調でストレスとなるものは何もありません。なのになぜどんどんひどくなっていってるのでしょうか?
    悩んでいて病院へ行ったときの悩みは全て解消しました。もうどうしたら良いのかわかりません。サプリも漢方も効果ありません。普通の人間の身体の感覚ではありません。病院へ言っても理解してもらえないでしょう。どうしたら少しでも回復しますか?早く元の体に戻りたいです。
    気を紛らわせるためにメルカリや資格の勉強を継続しています。

  2. shinさん、こんにちは。
    初めて投稿します。私は昨年ベンゾの離脱を知り、そこから一年弱かけて断薬しました。
    減薬中はshinさんのブログにとても励まされていたので、この場で感謝申し上げます。
    断薬後も不眠は続いていますが、睡眠の資格を取ったり、朝起床してから夜ベッドに入るまでのすべての行動を見直し、夜の睡眠のために生活を変えたところ、少しずつ回復しているのを感じています。
    心身が正常に戻り始めてから、私も睡眠に関わる活動をしたいと思うようになりました。
    日本よりも海外(特にアメリカやヨーロッパ)のほうが睡眠に従事する医療者や組織の規模は大きく、メジャーになっていると感じます。
    日本でも研究は行われているようですが、医療従事者全体や一般人への浸透という意味ではまだまだだと思っています。
    私のような非医療従事者でも継続して情報を発信していくことで、睡眠や不眠の最前線の情報をもっと身近なトピックにしていけたらなと思っています。

    特に質問などはないのですが、一度このブログを通じてshinさんとお話してみたかったのでコメントしました。
    とりとめもない内容ですみません。

    1. abcさん、こんにちは。

      >shinさん、こんにちは。
      >初めて投稿します。私は昨年ベンゾの離脱を知り、そこから一年弱かけて断薬しました。
      >減薬中はshinさんのブログにとても励まされていたので、この場で感謝申し上げます。

      ありがとうございます。
      ブログで情報発信し続けていてよかったです。(^^)

      >断薬後も不眠は続いていますが、睡眠の資格を取ったり、朝起床してから夜ベッドに入るまでのすべての行動を見直し、夜の睡眠のために生活を変えたところ、少しずつ回復しているのを感じています。
      >心身が正常に戻り始めてから、私も睡眠に関わる活動をしたいと思うようになりました。
      >日本よりも海外(特にアメリカやヨーロッパ)のほうが睡眠に従事する医療者や組織の規模は大きく、メジャーになっていると感じます。
      >日本でも研究は行われているようですが、医療従事者全体や一般人への浸透という意味ではまだまだだと思っています。
      >私のような非医療従事者でも継続して情報を発信していくことで、睡眠や不眠の最前線の情報をもっと身近なトピックにしていけたらなと思っています。

      看護師さん2名、薬剤師さん1名が僕に相談してきたところを見ると、医療従事者でも不眠症や離脱で苦しんでいる人は多いのでしょうね。

      睡眠医療や睡眠薬について社会的に圧力を掛けてところで、彼等も生活がかかっていますのでまた違う毒薬がでてくるだけなんですよね。

      それならば、不眠症で苦しんだ人達が自分の体験や思いをアワアワとネット上に残していくことが重要だと思います。
      その情報で全員は救えないとは思いますが、これから睡眠薬を使おうかどうかと迷っている人に服用を思いととどませることができ、
      不運にも不眠症になってしまい八方塞がりになっている人に希望を持って減薬・断薬を進めていってもらえれば良いと思います。

      >特に質問などはないのですが、一度このブログを通じてshinさんとお話してみたかったのでコメントしました。
      >とりとめもない内容ですみません。

      とんでもないです。またいつでもコメントしてください。

      1. shinさん、ご返信ありがとうございます。
        そういえば、shinさんは薬の影響で髪が薄くなったと過去書かれていましたが、今は何か対策されたりしているのでしょうか。
        私も離脱で一気に髪が薄くなってしまい、AGA治療を考えていますが、薬の服用はベンゾできつい経験をしたので抵抗があり、塗り薬からとりあえず始めています。戻らなければ植毛も視野に入れていますが、shinさんはハゲとどう付き合っているのか知りたいです。

        1. 特に何もしていません。抜け毛はとまりましたが、薄毛は治らないですね。

          僕はAGA治療はしていません。以前、ミノキシジルを3ヶ月ほど服用したことがありますが、あれは鬱状態になりますので、やはりベンゾや向精神薬と同じようなものだと考え、それから服用を止めました。
          ミノキシジル以外にもAGA治療薬はありますが、どれも副作用としてうつ状態になることがあるようです。たぶん、副作用ではなく離脱だと思いますが。

          僕の今、気にしているのはどうやって楽しく、有意義に生きていくかということで、その他はあまり気にしていません。自分的にはその思い切りがあったからこそ、絶不眠が続いてもメンタルがやられないんだと思います。

          1. 薄毛受け入れられているんですね。やはりshinさんは強いなあと思います。私は今30前半で独身で、結婚を諦められないのもあって、ハゲをどうにかしたい気持ちが強くて、そのせいで鬱っぽくなってしまいます。
            不眠もshinさんと似た感じで、寝れない日が多いのですが、私の場合は心臓の動悸と全身の痒みで寝れないので、shinさんとは寝れない原因は違う気もします。

            私もあと何十年か生きていればそのようなshinさんのような境地に達することができるのでしょうか。
            生きることは辛い事ですね。
            マラソンランナーが、次の電柱までは頑張ろう、と限界の自分を奮い立たせるように、どうにか明日までは生きよう、と思いながら毎日を過ごしています。
            最近は終活も始めていますが、終活をしていると、この暗い人生に終わりが見えるようで、少し気持ちが楽になります。
            終活をすることで生きることが楽になるなんて皮肉なことだと思います。
            今の自分は死ぬために生きているようです。

            話は変わりますが、shinさんのブログは今でもとても楽しみにしています。
            最近は更新がなくて寂しいので、これからもぜひ更新を続けてください。

          2. >薄毛受け入れられているんですね。やはりshinさんは強いなあと思います。私は今30前半で独身で、結婚を諦められないのもあって、ハゲをどうにかしたい気持ちが強くて、そのせいで鬱っぽくなってしまいます。
            >不眠もshinさんと似た感じで、寝れない日が多いのですが、私の場合は心臓の動悸と全身の痒みで寝れないので、shinさんとは寝れない原因は違う気もします。

            僕も同様の原因で眠れませんでしたが、断薬後は心臓の動悸や火照りは起きなくなりました。
            眠れない発症状は違いますが原因は、おそらくですが離脱だと思いますよ。

            >私もあと何十年か生きていればそのようなshinさんのような境地に達することができるのでしょうか。
            >生きることは辛い事ですね。

            年齢は関係ないと思います。本人の心の持ちよう次第ですね。
            やりたい事が無い時の私はabcさんと同じでした。そのへんは、もう自分の問題なので周囲はどうにもできないですよね。

            >マラソンランナーが、次の電柱までは頑張ろう、と限界の自分を奮い立たせるように、どうにか明日までは生きよう、と思いながら毎日を過ごしています。
            >最近は終活も始めていますが、終活をしていると、この暗い人生に終わりが見えるようで、少し気持ちが楽になります。
            >終活をすることで生きることが楽になるなんて皮肉なことだと思います。
            >今の自分は死ぬために生きているようです。

            死ぬくらいなら、その前にまだできることはいくらでもありますよ。
            ノートを作り、自分の今の状況を書き出して、何をゴールにして、何を諦めるのかを明確にするべきだと思います。
            僕の場合、離脱に耐えられなかったので、絶不眠や他のことは諦め、とにかく離脱症状を抑えるために、他のことはまず諦めました。

            それも、ノートに自分は不眠症で何が一番苦しくて、何を一番最初に解決したくて、どうなりたいのかをノートに書き出し明確にしたからです。
            それでなければ、睡眠はとりたいし、肩が痛いのもとりたいし、ハゲもいやだし、なんていうことになり結局何も解決しません。
            そのへんのことは2018年7月あたりのブログに日記で残しているはずですから、よかったら参考にしてください。

            >話は変わりますが、shinさんのブログは今でもとても楽しみにしています。
            >最近は更新がなくて寂しいので、これからもぜひ更新を続けてください。

            了解しました。最近は、動画が忙しく、ブログは殆ど放置していましたが、書くようにしますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)