昨夜は24時に就寝し、2時頃に入眠、2時間くらい眠れたか。5時には覚醒してしまったが、身体がだるく、9時近くまで横になっていた。体調がいまいちよくないが、最近やっとまた眠れるようになってきた。
脈拍数は71と結構高い。この数日間、ずっと70前後なのだが、これはおそらく、ニンニクのせいだ。この数日、パスタ、カレーやラーメンなどのニンニクが入ったものをよく食べる。私は、微量なニンニクでもすぐに脈拍数が上がってしまう。これが、脈拍数を上げてしまうのだ。
今日は1月13日。実は、断薬を終了したのが2019年1月11日で、2日前でとうとう断薬後3年目を迎えたことになる。断薬3年目にして、不眠症と離脱からの現状をまとめると:
睡眠
−週4〜5日は2〜3時間極めて浅い眠り
−月に5〜7日程度は完全絶不眠
−眠気はあまり感じないが、ハイになることもない
離脱
−肩の硬直が3/10くらいの辛度で続いている
−便秘がたまにある
−3〜6ヶ月に1ヶ月間程度は離脱のひどい期間がある
−直近の離脱劇症期は全身に湿疹、めまいと吐き気が2ヶ月ほど続いた
こんな感じです。健常者が見たら、全然良くなっていないように見えるかもしれませんが、2〜3年前に比べたら、天と地の差です。
2〜3年前は体調不良のオンパレードで、精神的にも不安定きわまりなかった。よくあんな状態で生きながらえてこられたと自分でも不思議なくらいです。だいたい、今は普通にテレビを見たり、音楽を聞いたりできる。不思議に思うかもしれませんが、常用離脱時はテレビを見たり、音楽を聞いてリラックスすることすらできないのです。体中が痛く、精神的に追い詰めら、24時間動いていないと不安でいてもたってもいられませんでした。この状態をアカシジアというのですが、今まで私はあんなつらい思いをしたことがありませんでした。
深夜の大雪の札幌の夜を意味もなく徘徊し、歩きながら死ねないかと何度も思ったものです。あの思考自体を希死念慮と表現することを知ったのも、それ自体が離脱だったと気づいたのは、アカシジアになってから3ヶ月も後のことでした。
あれから、既に4年近くの時が過ぎました。ベンゾ依存のコミュニティで知り合ったベルギーの女性から、回復は気が遠くなり、信じられないくらい時間がかかりますが、神を信じ、毎日感謝しながら過ごすのが回復の近道ですよと言われたのを今でも覚えています。
そして、彼女の言葉は正しかったと、今、つくづく思います。
shin さん
初めまして。いつも拝見させて頂き、Shinさんの精神力の強さは凄い!と陰ながら応援しています。
実は2年ほど前にある日突然眠れなくなり、その眠れない夜が辛かった事から不眠恐怖症に悩まされてきました。海外在住で、当地はベンゾ系の薬を長期処方しない等の決まりがある様で、その他不定愁訴の症状も併せてリフレックス15mg1/2錠を服用していたのですが、ここ半年位でほんの小さなかけらになるまで減薬できました。
私の場合は精神性不眠なので、これまでも、眠れるようになれば自信がつくのか、元の様に眠れるのですが、一旦眠れない日が来ると、眠れなかった事にとらわれて、絶不眠を何度も繰り返したりしてここまで来ました。
ここ一年以上は不眠にとらわれながらも、順調だったのですが、3日前にふいに眠れない日があり、調子が良かっただけにまた不安がぶり返し、眠った感じのしない絶不眠に近い夜を過ごしています。リフレックスを今の量にしてから2か月経っているので、リフレックスの離脱症状では無く、あの眠れない夜の辛さ、翌日の精神的なダメージを必要以上に不安に感じる事が眠れない原因だと思います。(自分で勝手に心配して、不眠に追い込むのだから滑稽ですよね…。)もし日本で発症していたら、確実に睡眠薬に依存していたと思うのですが、少しでも眠れれば次の日過ごせる。数時間でも眠れたら御の字と思える所まできました。が、やはり根底にあの絶不眠への恐怖があるので、こうして眠れない日が来ると、負のループにはまってしまいます。Shinさんの様に絶不眠が続いても受け入れられる強さを持てない限りは不眠恐怖からはいつまでも解放されず、こうして自分を追い込み続けるのだと思います。
そこでShinさんに質問なのですが、絶不眠を迎えている夜、どのように過ごしていますか?私は受け入れるのが難しく、どうしても寝よう寝ようとはからってしまいます。以前どうしても眠れない時のお守りとして処方して貰ったアモバンが残っていますが、やはり薬で何とかしてしまっては、いつまでも自分が変われないと思います。
初めてなのに、こんな長文ですみません!Shinさんのアドバイスを頂けたら嬉しいです。
メープルさん、コメントありがとうございます。
>そこでShinさんに質問なのですが、絶不眠を迎えている夜、どのように過ごしていますか?私は受け入れるのが難しく、どうしても寝よう寝ようとはからってしまいます。以前どうしても眠れない時のお守りとして処方して貰ったアモバンが残っていますが、やはり薬で何とかしてしまっては、いつまでも自分が変われないと思います。
非常にお気持ちはよくわかります。おそらく、寝よう寝ようと疲弊してしまうのはおそらく避けられないことだと思います。
私の場合、眠れず涙を流しながら横になっていた夜が数え切れないほどあります。50代になって、悲しくもないのに、自然に涙が出てくることがあるとは
思ってもいませんでした😂。傍から見たから気持ち悪いですよね。(^o^)
しかし、それも回復の過程だと考え受け入れるしかないと思います。今、思い出してもあれは何をやっても解消できないと思います。
症状の軽い方は、回復の過程でこういうことをしたら良くなったと勧めている方もいますが、あれは回復過程でその方法を採ったので効果が発現したと
思っているだけで、実際に常用離脱になった方のご意見を聞くと、やはり決めては減薬と時間以外に方法はないことがわかります。これは、日本だけでは
なく、海外でも同様です。
私の絶不眠への最終回答は、「諦め」と「希望」です。絶不眠を受け入れ、その先に回復する希望を持つことこそが不眠を乗り越えるコツだと思います。
不眠を治療する方法が「減薬」と「時間」だとしたら、その回復時間を乗り越えるコツが不眠に対する「諦め」と回復への「希望」です。
世の中にはいろいろな人がいて、不眠症患者の中でも原因も違い、置かれている環境も違うので治療法はこれだけではないと思います。
特に精神疾患の場合は、私のケースとは全く違うと思います。
私の場合、ストレスは3年前より今の方がずっと高く、しかも3年前の2〜3倍長時間労働していますが、3年前より症状は改善しています。
だから、私の場合、自分でもストレスが原因だと信じていたのですが、全く関係なかったのです。
しかし、ストレスや精神疾患が原因で眠れない人はそれなりの治療法があると思います。その場合でも、私、個人的な意見では、精神科に行くと、
症状を複雑化、悪化、常用化させてしまうので、他の解決方法を採ったほうがいいと思いますが。
精神疾患は、私は殆どの場合は病ではなく、その人の体質だと思っています。体質は自分で改善するもので、病院に行くものではないのだと感じています。
体力がない場合、病院には行きません。放置するか、気になる場合は自分でジョギングしたり、ジムに行きます。心が弱い場合、どうして病院に行くのでしょうか?
いつから、私達は眠れなかったり、心が弱っている場合に病院に行くようになったんでしょうか?それがそもそも間違いの始まりだと私は考えます。
Shinさん
お返事ありがとうございます!Shinさんにも絶不眠に苦しんでいた時期があったのですね。頂いたコメントを読んで、思わず泣いてしまいました。
”諦め”大事なんですよね…。頭ではわかっているのですが、絶不眠が数日続いた時のあの何とも言えない精神状態に陥るのが怖くて(*_*; Shinさんの様に受け入れ、”何ならおいでよ!”位の心づもりでいられるように早くなりたいです。
もう一点質問させて頂いてもよろしいですか?
私もShinさん同様にFitbitを使用しています。”全然眠れない!”と思っていても、実は知らず知らずのうちに深い睡眠がとれている?という日も私はあったりするのですが、Shinさんの絶不眠の日は、それも0分になったりしていますか?
私の場合、絶不眠があったなんてもんじゃないですよ。
断薬後はその1ヶ月前も含めると1年間はほぼ絶不眠です。
また、よく自分では知らないうちに瞬間的に眠れているのではと聞かれ、面倒なのでそうですね😙と答えてますが、断薬後2ヶ月くらいはハイになり目を閉じるのが怖かったので、DAZNをずっと一晩中見ていました。その頃のFITBITの安静脈拍数は80、最低脈拍数が70くらいなので眠れる訳がないですよね。
私もその頃はあれこれ悩みましたが、脈拍数を下げる方法も絶不眠を軽減する方法も、肩の硬直を軽減する方法も残念ながらありません。辛いかもしれませんが、減薬しながら、精神科、薬から離れていく方法しか回復の道はないということがわかりました。
Shinさん
そうだったんですね!(>_<)
それでは完全に絶不眠ですね…。眠れないなら開き直って起きてしまうのも良いのかもしませんね。
お忙しい中、ご丁寧なコメント、アドバイスをありがとうございます!
一回不眠のループにはまると、抜け出すのに暫くかかりますが、これも自分の在り方次第をとらえて、”来てもいいよ~”ぐらいな心づもりで過ごしてみます。
まだまだ寒い日が続きますが、ご自愛下さいね。
これからも応援しています!
眠れない時は、横になりじっとしているのがいいと思います。
脳や身体はじっとしているだけでも十分再生します。
私は医療関係者ではないので、実証実験をしたわけでも、論理的に説明できるわけでもありませんが、
経験的に知っています。
また、医療関係などの記事には、不眠からうつ病になったり、身体の機能不全をきたす可能性があると
よく書いてありますが、あんなのは大嘘だと思います。不眠でも、悪化しないために一番重要なのは通院しないこと
とくすりを服用しないことだと思います。これは私の経験であり、他の方におすすめするものではありません。
ただ、私は医師や病院で薬害不眠症が完治したという記事を今まで見たことがありません。
shinさん、こんばんわ。
今日も寝れないですねー。
こんばんは。
気にしないで。そのうちなれてきます。