1月24日(木)少しづつ眠れるようになってきた

最近、おそらくだが2つの要因で少しづつ眠れるようになってきました。

ただ、以前失敗して止めた睡眠薬は使っているのですが…、以前と違ったことがあります。

まず、一睡もできないことがあっても、その後の脱力感、倦怠感はありません。また、一睡もできなくとも、翌日眠れますし、眠れる自信もつきました。

その2つの要因とは、睡眠時間短縮化とベッドマットレスの変更です。

睡眠時間は、以前22:00〜7:30だったのですが、現在は23:30-7:30に1時間半程短縮しました。

また、以前良く眠れていたセロクエル+リフレックスのセロクエルを止め、現在、服用している薬は以下の2錠です:

リフレックス 15mg

ハルシオン 0.25mg

睡眠薬の方は、ゾルピデムに変えたり、クアチアピンに変えたりしています。また、眠れそうな時は、半錠にしたりもしています。現在、通っているスリープクリニックの先生の指示で、睡眠薬の方は、自分が一番眠れる薬を選んでいいとのことだったので、7年間でたまった薬を少しづつ試しています。ただ、以前のように2種類も3種類も併用することはしません。ハルシオンが一番効果が高いので、しばらくはハルシオンで睡眠時間短縮化を安定化させようと思います。

スリープクリニックの先生の話によると、まずは睡眠を安定させることが大切だということです。そのため、最初は、睡眠薬に頼っても良いとのことでした。重要なのは、眠りの質を高めるために、時間を短縮し、眠れなくてもそれ以上床にいないこと。そして、週末などのそのリズムを崩さないことを指示されています。今のところ、週末たまに1時間程多めに眠ってしまう以外は、ほぼ指示どおりにしています。

また、2つ目の要因は、ベッドの変更です。これは、睡眠時間短縮化とほぼ同時に新しいベッドが来たので最初は気づかなかったのですがほぼ確実だと思います。私は、この2〜3年でベッドマットレスを6回変えています。古いベッドマットレスの廃棄だけでも2000円程かかるので、そんなにマットレスを変えたら、それだけでも1万円近くかかってるわけです。しかも、マットレスは5〜10万円します。普通、こんな短期間では取り替えません。以前は10年近く同じマットレスで寝ていたのです。しかし、もう藁をもつかむ思いなのです。しかし、今までは残念ながらマットレスを変えて眠りの質がよくなった記憶はありません。しかし、今回はマットレスで効果は確実です。今回のマットレスは、ニトリのセミダブルで7万円のものです。ニトリの7万円ですから、かなり高いマットレスだと思います。私は、このマットレスで始めて柔らかめのマットレスを購入しました。私は、腰痛持ちのため以前から硬めのマットレスが良いと信じ込まされてきました、そのため腰痛が頻繁に発生し、入眠時も脚や背中、肩の怠さで眠れないことが慢性的にありました。しかし、このマットレスにしてから一睡もできない夜でも、以前のようにムズムズ脚、ムズムズ尻になることは殆どなく、しかも、起床後の肩、腰、背中の痛みなど全くないのです。今までのマットレスはなんだったのかと唖然としています。

この2つの要因で、少しづつ睡眠が改善してきているのが実感できています。今の状態を大まかに言うと、「週に6日程4〜5時間眠れていて、1〜2日殆ど眠れない日があるが、以前のような倦怠感はない」というところでしょう。

ただ、まだ薬を使わずに眠ることはできないと思います。

シロさんに参考になるコメント頂いていたのに気づきませんでした。「行動療法」というのがあるんですね。テレビで見たことはあったのですが、私も治療日誌をつけていますが一向によくならないので、その方法は諦めていました。正しいやり方を学んでみようと思います。早速、「自分でできる「不眠」克服ワークブック:短期睡眠行動療法自習帳」という本をAmazonで購入してみました。到着するのが楽しみです。ありがとうございました。

プッシュ通知を

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)