断薬後206日 絶不眠、決断

昨夜は23時に就寝。眠気は感じたが全く眠れず、リラックスもできず。朝は調子が悪く肩が痛かった。脈拍数は69、63と高くなってきた。

今日は精神科に行き、湿布とベンゾ及び向精神薬以外の睡眠薬を貰ってくる予定だ。私の医師は意志が殆どないので、私が要求するものをそのまま処方するだろうから、おそらく、ベルソラムと抗ヒスタミン薬を30日分づつ出してもらう。これを耐性が形成されないように1週間に2度程服用し、1〜2時間睡眠ととりながらあと1年になるか、2年になるかわからないが絶不眠に耐えていこうと思う。

苦しい決断だ。薬を使いたくはない。しかし、私の絶不眠は他の方の「不眠がひどくて死にそうだ」などという究極の病状とレベルが違う。他の方の絶不眠が酷いというのは1週間程度だ。断薬後の絶不眠も3〜4ヶ月で眠れるようになる患者が多い。私の場合、もう8ヶ月になるが眠れるようになっている兆候は全くない。このままだと、本当に身体も精神もまいってしまう。病気と戦うには体力が必要だ。悔しいが、ここはベンゾ及び向精神薬以外の睡眠薬の助けを借りるしか無いと決断した。

昨夜、就寝後すぐに、なぜか目眩がした。かなり激しい目眩だったが、もう目眩では驚かなくなった。このまま意識を失って死んでしまえば楽なのになあと、真剣に思った。しかし、朝まで意識がはっきりとしていて、重たい朝を迎えてしまった。

実は、戦いは始まったばかりなのかもしれない….。

プッシュ通知を

断薬後206日 絶不眠、決断” への10件のフィードバック

  1. Shin さん、こんにちわ。
    不本意な決断でしょうが今は、眠る事を優先させるのが一番ベストかもしれませんね!
    あまりにも辛そうで言葉なくコメントはしていませんがいつも見守っています。

    1. サマンさん、こんにちは!

      これほど絶不眠が長く続くと、さすがに体力、気力が持ちません。
      不本意ですが、仕方ないですね。

      応援ありがとうございます。
      皆さんの希望になるためにも、体力を温存して回復したいと思います。

    1. むさしさん、はじめまして!

      記事読ませていただきました。
      正直、わかりません。

      この手の論文は、どこがスポサーになっているかでいくらでも嘘が書けますから、僕は正直信じていません。

      私も分野は違いますが博士号目指して大学院で研究していたこともあるのですが、あれほどバカバカしい世界は僕が今いるIT業界では
      見たことがありません。彼等は競争はあるのですが、その競争が真の競争ではなく、学会という狭く、風通しの悪い世界でどう認められる
      かの競争なので、外の世界で役立つものに繋がるケースが非常にまれなのです。

      また、研究にスポンサーが付いているとスポンサーの意に反した論文は発表できません。だから、僕は医学論文には全く興味がありません。

  2. いつも読ませて頂いてます。
    ハルシオンを飲み続け不調になり無知な上ほぼ減薬せず断薬しました。
    絶不眠、数分、数時間の睡眠で4ヶ月程たちますが昨夜とうとう耐えきれずハルシオン1錠服用してしまいました。
    4時間半眠る事が出来ましたが起きてから服用してしまった後悔で一杯です。
    この服用でマタ不眠が悪化してしまうのではないかと。
    もしよろしかったらご意見伺いたいです。

    1. Tegaさん、はじめまして。

      ハルシオンは、よくないですねえ。
      しかし、幸いなのは私よりは状態が全然良さそうなので少し希望が持てそうです。

      まず、離脱が無いのならハルシオンは捨てた方がいいでしょう。睡眠だけが問題なら、抗ヒスタミン剤などを頓服で利用し、脳に作用する睡眠薬はなるべく使わないほうがいいと思います。

      睡眠薬は飲めば飲むほど不眠が悪化します。これは確実です。

      1. コメントありがとうございます。服用してしまった後悔で朝から何も手付かずです。
        この一錠で今日からマタ絶不眠が始まってしまうと思いますか?不安で一杯です。
        不眠により気持ちまで不安定になっているのでしょう。うかつでした。
        最近 芸能人でも眠剤を使ってると言ってる方が凄く多く耳にします。それがハルシオンともよく聞きますが皆さん不調はないのですかね?

        1. Tegaさん

          おそらくみなさんは不調は不眠のためだと勘違いしているんでしょう。私は全く気づかず、不眠と年齢だと思っていましたから。

          松下幸之助さんは、一生睡眠薬を飲んでいたそうなので、離脱が発症しない人もいるのでしょう。

  3. 抗ヒスタミン薬には中枢神経抑制作用があります。つまり脳に作用する薬です。
    副作用もいろいろありますので注意してくださいね。
    私はアタラックス服用してますが、軽い口渇、便秘などあります。

    1. Shihoさん、こんにちは。

      情報ありがとうございます😊。

      一つ質問ですが何か離脱に関する情報をお持ちですか?Shihoさんがご指摘しているのは、副作用だと思うのですが副作用は止めれば止まるので、僕はそれほど恐れていません。離脱は複雑でしかも長期なので、もうまっぴら御免です😂

      また、ベルゾラムの離脱についても情報あったらお願いします。

      ちなみに、僕は2つの薬については離脱の情報は手に入りませんでした。

shin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)