昨夜は、全く眠気を感じず、結局すぐに朝になり、肩は劇痛が続く。
札幌は、昨日15℃だったのに、今日は朝から23℃近くあるので、おそらく昼間は25度を超えるだろう。今週の週末は30℃になるらしい。激しい温度変化に身体がついていかない。
しかし、温度が上がっても肩の痛みは全く変わらない。先週感じていた、眠気も感じなくなってしまった。
食欲はあり、他の体調は安定している。ただただ、全く眠れず、肩がちぎれそうに痛い。
プッシュ通知を
昨夜は、全く眠気を感じず、結局すぐに朝になり、肩は劇痛が続く。
札幌は、昨日15℃だったのに、今日は朝から23℃近くあるので、おそらく昼間は25度を超えるだろう。今週の週末は30℃になるらしい。激しい温度変化に身体がついていかない。
しかし、温度が上がっても肩の痛みは全く変わらない。先週感じていた、眠気も感じなくなってしまった。
食欲はあり、他の体調は安定している。ただただ、全く眠れず、肩がちぎれそうに痛い。
shinさんこんにちわ。
全く眠れないのはしんどいですね。
私も昔、アナフラニールを一日20錠くらい飲んでいた時があり、ベンゾジアゼピン系もたくさん処方されていました。そこからの断薬は離脱症状に苦しみながらですが、鍼灸院で治療を受けながら断薬できました(強度の不眠症は治らず)。その後別の病院でセロクエルを処方され、今はセロクエルの断薬にまた、鍼灸院の先生に手伝って頂いています。鍼は主に頭部に打ってます。先生の腕によると思いますが、強度の不眠の根治はとても厳しい状況ですが、断薬には一番効果を感じます。引き続きお互い諦めずいきましょうね。
SU-さん、こんにちは。
なるほどです。鍼を頭にするんですねえ。