断薬後502日目 3時間睡眠薬

今週は年度末ということもあり、忙しく夜遅く帰宅したが、絶不眠のことが多かったので疲れた。だから、絶対に睡眠をとりたかった。

24時に就寝し、1時に眠れないのでリポスミンを服用し、30分ほどで入眠、6時くらいに目が覚め、そのまま9時まで横になっていた。おそらく3時間、もしくは4時間位は十分に寝た。久しぶりに、よく眠れた。

今週は、本当に大変だった。

プッシュ通知を

断薬後502日目 3時間睡眠薬” への3件のフィードバック

  1. shinさんにご質問がありコメントさせていただきます。
    私は今絶不眠(寝たか寝てないかわからない現象数日含)33日目なのですが、日中は眠気も来ますし寝ようと思って目をつぶったりスマホをいじっていると寝落ちや入眠寸前までいきます。ですが、入眠寸前になるとなんとも言えない不安感と言うのか恐怖感と言うのかとにかく嫌な感じがみぞおち付近から全身にぐわっとまわって胸で5分~10分続き100%入眠を妨げられています。夜は夜で日中に襲われる嫌な感じはないのですが眠気も来ず寝ようとしても寝れず、この頃は揺り戻しなのかなんなのか完璧な絶不眠に戻ってしまいました。
    日中に嫌な感じが襲ってくるのはam5時30~pm17時50分と時間が決まっておりますが、どうお考えとなり日中の対処とすればよいかお聞かせ願えれば幸いです。
    また、blogの中でリポスミン等の市販の睡眠改善薬を服用した方が離脱症状緩和の助けになるとのことでしたが、私も服用を検討しておりますので今現時点でのお考えを是非お聞かせください。宜しくお願い致します。

    1. ひでさん、こんにちは。

      まず、絶不眠が1ヶ月続ここうと、2ヶ月続こうと、気もおかしくならなし、体調も常用離脱に比べれば全く問題ありませんので、ご心配なさらぬように。
      ひでさんは、現在は睡眠薬、向精神薬は断薬されているのですよね?

      もしそうなら、それが3ヶ月続こうと、1年続こうと、辛くても耐えるしか回復の方法はありません。これが私の見解です。

      また、リポスミンですが私の場合、1ヶ月で殆ど効かなくなりました。だから、耐性もつきますし、また、私の場合、肩の硬直などの軽いですが服用間離脱もあります。
      私の場合、断薬後半年以上経っていたので、たまらず服用し、睡眠をとりましたがなるべく服用しない方が良いと思います。

      私も経験していますが、リポスミンで眠れると、やはりすぐに精神的依存が生じ、連日薬に頼り、すぐに耐性ができてしまいます。その時の、追い詰められ感は、睡眠薬で
      苦労した方は容易に理解できると思います。

      多くの重症者は、断薬後の3〜6ヶ月の絶不眠状態を経験しています。私のように1年半も経って、絶不眠が日常の方は少ないと思います。

      絶不眠でまだ1ヶ月なら私ならそのまま放置しておくと思います。

      1. ご返信ありがとうございます。
        私はエチゾラム0.5㎎20錠服薬前後で睡眠薬及び向精神薬の服薬経験はまったくないです。。。
        3ヵ月~6ヵ月ですか…離脱症状等の説明もなくたまたま消化器内科から心身症の疑いで出された薬20錠の服薬でかなりの代償ですね。
        市販されているのにリポスミンにも離脱症状があったとは驚きです。
        わかりました!買うには買いますが本当にどうしようもない緊急時以外は飲まないようにしてじっと回復を待ちたいと思います。
        ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)